つい先日のこと、動物病院のスタッフ向けにセミナーをおこないました。これまでもいくつかの病院で同じようなセミナーを開催させてもらってはいましたが、コロナの影響もあり、今回はなんだか久々だったなという印象です。普段の飼い主さん向けのセミナーや教室とは違い、プロ向けだ専門用語の解説や学習理論のお話なんかもするのですが、どうやって説明するのか感覚を忘れてしまっていないかドキドキでした。
犬の学習理論やボディランゲージなどを解説しながら、少しでもトリミングや診察で病院にやって来る犬達が動物病院を嫌いにならないようにするために。これがセミナーに込めた思いです。
今回は自分としてもまぁ納得の内容ができたかなと思います。改めて情報を整理したり、皆さんの現場での悩みや情報が聞けたりと大変有意義な機会となりました。ほんとこういう企画にお声がけしてもらえることってありがたい。
飼い主さん向けの勉強会も以前はちょくちょくお店で開催していました。またそろそろ再開してみようかなぁ、なんて改めて思ったり。
自分たちは犬の行動をあくまで推測しているだけ。これはプロだろうが一般の飼い主さんであろうが同じです。だからこそ個人の思い込みで間違った対応し犬の心を傷つけたり悪影響を与えることがあってはならない。
知識を蓄え当たり前だと思いがちな犬の行動や人のふるまいを見つめ直す。学ぶって大切ですね。